本堂の壁が取り外されました。

本堂の正面と奥の壁が取られました。奥は雨風を防止するためブルーシートを張っています。
職人さん達も手探りのなかの工事ですが、ここまでは成功です。

本堂の正面向かって右側

本堂の正面向かって右側


本堂の正面向かって左側

本堂の正面向かって左側


本堂の奥にはブルーシートが。。

本堂の奥にはブルーシートが。。

おすすめ記事

  1. 鐘楼堂②(8月29日)
  2. 鐘楼堂の足場を取り払います。
  3. 基礎はしっかり!
  4. 本堂の工事進みました 9月11日
  5. 屋根が出来つつ・・・
  6. 地蔵様がお立ちになりました。
  7. 鐘楼堂の土台にお化粧しています。
  8. 本堂一帯の基礎工事が始まりました。

関連記事

  1. 2017年 秋、再び甦りました。
  2. 鐘桜堂の石垣修復60センチほど高くなりました。
  3. 復興は着実に。。。でも。。。
  4. 山門の起工式
  5. 鐘楼堂の足場を取り払います。
  6. 首折れ地蔵がお立ちになりました。
  7. 大地震から一ヶ月経過し、鐘撞き堂屋根の片づけが始まりました。
  8. お地蔵様が首がとれて倒れとるとよー

地震からの復興記録

  1. お知らせ
  2. 新山門!
PAGE TOP