鐘桜堂の土台は基盤から

年が明けて復興を進めています。
鐘桜堂の土台はコンクリートをはがして基盤から作り直すことにしました。

鐘桜堂屋根はまだ芝生広場です。


元旦の本堂

おすすめ記事

  1. 本堂の工事進みました 9月11日
  2. 2018年仕事納めです。
  3. 本堂一帯の基礎工事が始まりました。
  4. 7月11日 順調に進んでいます。
  5. 地蔵様がお立ちになりました。
  6. 鐘楼堂①(8月23日)
  7. 寒い朝です。12月
  8. 鐘楼堂の足場を取り払います。

関連記事

  1. 本堂と母屋間の増築
  2. 地蔵様がお立ちになりました。
  3. 震度4が2回あったと
  4. 2017年 秋、再び甦りました。
  5. 復興の鐘が4か月ぶりに鳴りました。
  6. 首折れ地蔵がお立ちになりました。
  7. 本堂の壁が取り外されました。
  8. 鐘桜堂の土台作業がとまっています。

地震からの復興記録

  1. お知らせ
  2. 新山門!
PAGE TOP