鐘桜堂の土台作業がとまっています。

鐘桜堂の土台はコンクリートをはがして基盤から作り直すことになっています。
作業はここ数ヶ月止まっています。
いろんな事情がありますが、3月には再開する運びです。
上物の構造物はほぼ出来上がっているので土台待ちの状態です。
待ち遠しい。。。

おすすめ記事

  1. 鐘楼堂②(8月29日)
  2. 2月14日 少し暖かくなりました。
  3. 客間の工事が進んでいます。
  4. 鐘楼堂①(8月23日)
  5. お寺の工事 その後・・ 10月29日
  6. 屋根が出来つつ・・・
  7. 鐘楼堂は組み上げ待ち
  8. 寒い朝です。12月

関連記事

  1. 本堂の柱が元に戻りました。
  2. 本堂と母屋間の増築
  3. 11月7日の極楽寺
  4. 2017年 秋、再び甦りました。
  5. 新山門!
  6. 本堂の工事も少しづつ・・・
  7. 瓦がはられました。
  8. 灯りがつきました。

地震からの復興記録

  1. お知らせ
  2. 新山門!
PAGE TOP