本堂での法要

6月30日
昨日、ついに本堂での法要が出来るようになりました。
まだ、完成ではありませんが、法要が出来る状態にはなりました。
今日は福岡から写仏を体験しに来られた方もいらっしゃり、本堂で過ごす時間や
い草の香りを楽しんで行かれました。

おすすめ記事

  1. 2018年仕事納めです。
  2. 地蔵様がお立ちになりました。
  3. 客間の工事が進んでいます。
  4. 鐘楼堂の瓦工事は今日で終了です。
  5. 鐘楼堂も着々と
  6. 鐘楼堂の土台にお化粧しています。
  7. 鐘楼堂は組み上げ待ち
  8. 鐘楼堂②(8月29日)

関連記事

  1. 灯りがつきました。
  2. 屋根が出来つつ・・・
  3. 壁が少しずつ出来てきました。
  4. 鐘楼堂の組み上げ(動画)
  5. 鐘桜堂の石垣修復60センチほど高くなりました。
  6. 首折れ地蔵がお立ちになりました。
  7. 復興は着実に。。。でも。。。
  8. 新山門!

地震からの復興記録

  1. お知らせ
  2. 新山門!
PAGE TOP